成功へのスピードを高める3原則

~ 道が無ければつくればいい ~ ビジネスを加速させるヒントやアイディアを形にする方法

© 成功へのスピードを高める3原則 All rights reserved.

pic349

201012/5

本を読む


昔から本を読むのが好きでして、今でもよく読みます。

先日もアマゾンで50冊ほど購入して、後から嫁さんにブツブツ攻撃を受けていたところです。。。

金額が高くなるので半分は中古を選んで気を使ったんですけどねぇ・・・


子供のころに読んでいた本の記憶は、世界の7不思議みたいな本で、古代の遺跡などの本を近所のお姉ちゃんに読んでもらっていた記憶が鮮明に残っています。

今思えば、なんちゅう本を読んでいたんだと呆れるやら。

中学生ぐらいになると、神話が好きになり、ギリシャ神話やケルト神話、天使や悪魔の本などを読んでいました。その後は宗教の本やら魔法やらとオカルトチックな方向へ行くわけです。

強い連中が集団になって戦うみたいな感じが好きだったのと、歴史が好きということもあり、真田十勇士や三国志、水滸伝といった歴史物を読み漁り、戦国物を読むようになった後は、自分で甲冑作りに入っていくわけです。

といっても甲冑の兜だけ自作して、あとの体の部分は甲冑師の先生に作ってもらいました。
aa1.jpg


会社を興してからは、孫子の兵法やら成功哲学、自己啓発系の本を読みまくってました。

20代で社員を抱えていた頃は、無知で不安なことも多く、自分の唯一助けてくれる場所が本屋だったんです。

いろいろな問題を解決する考え方、先輩方の経験、ノウハウ。

仕事帰りに何時間も本屋にいた記憶があります。

今はノウハウ本はまったく読まなくなりましたね。


インターネットをするようになって、ほとんど本を読まなくなった時期がありました。

すぐに情報は探せるし、ウロウロしてればいろいろな情報が入ってきますので、ネットで情報を得るようになっていったのです。

でもある時ふと気づいたのですが、自分の知識がどんどん減っていっているということを。
確かに新しい情報を入手しているようなんですが、実はとても薄っぺらい情報で、知識というよりは「ただ知っている」程度の知識です。


数年間、ネットの世界でウロウロしながら情報を集めていたような錯覚を起こしていたのではと思い、無駄にネットをすることはやめ、本を読むことに切り替えたのです。

そうすると、やはり面白いですね。

知りたい知識がガツガツ入ってきます。

ちょうどその頃、私の友人もネットから距離を置き始めてるんだという話をしまして、あらま偶然と思ったこともあります。ちょうど101匹目の猿みたいなもんです。


仕事ではメールや情報集めなどネットを活用して、家では一切ネットはしないという方もいましたが、なんとなくそれは正解のような気がしています。


好きなことや興味のあることを深く知識を得ていくことはやはり楽しいことです。

単に物知りになりがちなネットをフラフラさまようような使い方は、ちょっとマズイのではと思い始めています。

仕事で調べ物や買い物などは、やはりネットは非常に便利です。

ネットの情報を自分で仕分けして使いこなしていくことが大切なことなんでしょうね。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る