成功へのスピードを高める3原則

~ 道が無ければつくればいい ~ ビジネスを加速させるヒントやアイディアを形にする方法

© 成功へのスピードを高める3原則 All rights reserved.

IMG_0759

甲冑武者隊&遠州流茶道 文化ステージ(ジャパンエキスポ報告)

IMG_0839

ジャパンエキスポにある文化ステージ(400名収容)において、計4回、
毎日、日本甲冑武者隊と遠州流茶道が合同でステージを行いました。

過去2回の出演では甲冑の機能説明を行い、議論好きで本格志向の強い
フランスの方々に大変好評をいただきました。

そこで今回のテーマは、「武士道」をテーマにサムライの精神部分について
ステージを行うことにいたしました。

しかしながら、この「武士道」を30分のステージで伝えるというのが大変難しく、
そこで、武士の教養として学ばれた「武家茶道」をテーマにステージを行うことに
いたしました。

IMG_0769
  いつものように私が解説しております
 

本来茶道は武家文化として発展した歴史がありますが、
近年では日本女性の嗜みとして海外では認識されています。

そこであえて甲冑をまとった姿で、戦国期の茶道を再現してみました。

IMG_0746

IMG_0766
  兜を脱ぎ、刀を外して畳に座ります

IMG_0754

IMG_0753
 
IMG_0759

IMG_0779

CIMG3151 
 

フランスでは、サムライの人気は非常に高いのですが、日本文化では、禅と並び、茶道に
興味を持っている方が非常に多いです。

今回、その両方が一度にステージを行うということで、来られた観客の方々は大変興味
を持ってお越しいただきました。

サムライは戦闘員で荒々しいイメージがあり、茶道は女性の嗜みと思われている茶道は、
実は武家文化だったんだという事実に、見ている観客は不思議そうで、また非常に
興味深く見ていらっしゃいました。

IMG_0760

IMG_0778
     私たちのステージは毎回満席でした

IMG_0832
 ステージ終了後の写真撮影

 
こうした甲冑姿でお茶を飲むというステージは、海外ではあまり見る機会は無いと思います。

今回のステージにあたりまして、遠州流が元々大名の流れということもあり、合同での
ステージに際し、ステージ内容の相談にも快諾いただき実現させることができました。

また、甲冑姿でお茶を飲むにあたり、夏のお茶碗では迫力に欠けるため、甲冑に負けない
存在感がある瀬戸黒茶碗を、陶芸家の柴田一左衛門氏からお借りいたしました。

IMG_0773

特権階級が故に力だけでなく、教養を身に着けなければならなかった当時の武士が、
学びだけでなく、文化、芸術へ発展させた「茶道」の歴史を伝えることで、今までの
茶道の認識を少しでも変えられたらと思っています。

サムライのステージということで、派手な立ち回りを期待している方もみえましたが、
内容が奥深く、日本の伝統文化の再現ということで、非常に高い評価をいただく
ことができ、大変満足のいくステージとなりました。
 

■ 2013 JapanExpo 関連記事

伊賀忍者特殊軍団「阿修羅」(ジャパンエキスポ報告)
エキスポ茶室のお客様(ジャパンエキスポ報告)
甲冑武者隊&遠州流茶道 文化ステージ(ジャパンエキスポ報告)
甲冑制作教室 in Paris (ジャパンエキスポ報告)
遠州流茶道(ジャパンエキスポ報告報告)
ジャパンエキスポを終えて
ジャパンエキスポ 出演スケジュール
ジャパンエキスポ 参加団体「遠州流茶道」
ジャパンエキスポ 参加団体「伊賀忍者 阿修羅」
ジャパンエキスポ 参加者紹介 「甲冑師 熱田 伸道」氏
ジャパンエキスポ 参加団体「日本甲冑武者隊」
2013年度 フランス ジャパンエキスポ出展者募集
JapanExpo との合同委員会発足
JapanMoment 文化パビリオン WabiSabi

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

JE

2013年度 フランス ジャパンエキスポ出展者募集

 武家文化研究会では、今年で14年目を迎えるヨーロッパ最大規模の日本フェスティバル「JapanExpo」の出展者を募集しています。 ■…

IMG_0736

伊賀忍者特殊軍団「阿修羅」(ジャパンエキスポ報告)

日本国内ではNo.1の実力を誇る伊賀忍者特殊軍団「阿修羅」が、フルメンバーでフランスにやってきました。 フランスでもサムライ、忍者は最…

ashura15-75

ジャパンエキスポ 参加団体「伊賀忍者 阿修羅」

2013年ジャパンエキスポへ参加する、武家文化研究会がコーディネイトさせていただいた文化団体のご紹介です。続いては伊賀忍者「阿修羅」です…

rp_blog_import_5036ec6f68e7b.jpg

甲冑試着体験会(ジャパンエキスポ)

今回、私たちはブースをお借りして甲冑の試着体験会を行いました。 1日に2時間程度の体験会でしたが、連日満員となるほどの人気でした。 …

DSCN2785

ジャパンエキスポ 出演スケジュール

今回のジャパンエキスポでは、日本文化パビリオン「WabiSabi」を中心に、日本伝統文化のイベントが多数盛り込まれています。 中でも私たち…

pic -2452

ジャパンエキスポ(フランス)参加決定

6月28日よりフランスで開催されます、ジャパンエキスポに、私たち「武家文化研究会」も参加することが決定いたしました。 現時点での出演依頼が…

JE1

JapanExpo について

  フランス・パリで毎年開催されている「Japan Expo」は、2013年度で14回目の開催となるヨーロッパ最大の日本文化とエン…

メルボルン

JE 参加団体「日本甲冑武者隊」

2013年ジャパンエキスポへ参加する、武家文化研究会がコーディネイトさせていただいた文化団体のご紹介です。まずは「日本甲冑武者隊」から。…

DSCN2436

甲冑制作教室 in Paris (ジャパンエキスポ報告)

甲冑師 熱田伸道(小川伸夫)氏は今年で2回目のジャパンエキスポ参加となりました。 2011年ジャパンエキスポ 甲冑制作ステージの様子 …

p-k (1)

中部観光地紹介(ジャパンエキスポ報告)

中部観光地紹介(ジャパンエキスポ報告) 昨年に引き続き中部圏の観光PRのため、今年はパネル展を開催いたしました。 エキスポに来ている…

ページ上部へ戻る